今年度初めての ウィンターイルミネーション観賞は
三重県にある なばなの里でした。
昨日は 家族で長島温泉へ行き 湯あみの島で温泉を満喫し
その帰りに なばなの里へ立ち寄りました。
毎年テーマを決めて開催される
なばなの里のウィンターイルミネーション
今年のテーマは ナイアガラの滝 です。

↑ 教会前の池 点灯20分前ぐらいかな~
↓ 17時10分点灯~




↓ 光のトンネル 200m 毎年同じ・・・





↓ この時季だけ 盛り上がる場所 鏡池
今年も 素晴らしい紅葉を 池に 写しだしてくれました。


なばなの里のウィンターイルミネーション YouTubeこんな感じ。
16時前に 駐車場につきましたが
この時間に誘導されたのは
もう~はずれのはずれ・・・入口まで結構歩きました。
広い広い駐車場 凄い車の台数です。
帰路 自分の車捜すのに 全員で駐車場の中を右へ左へウロウロ
誰一人として 何処に停めたのか 覚えちゃいなかったわ (汗)
でも 駐車場無料は本当にありがたい。
1台 500円でも取れば 結構売上上がるだろうに・・・と考えてしまう私。
この時期 めちゃくちゃ寒い・・・冷たい・・と思う事もなく観賞出来ました。
★彡:・:☆彡:・:★彡:・:☆彡:・:★彡:・:☆彡:・:★彡:
三重県にある なばなの里でした。
昨日は 家族で長島温泉へ行き 湯あみの島で温泉を満喫し
その帰りに なばなの里へ立ち寄りました。
毎年テーマを決めて開催される
なばなの里のウィンターイルミネーション
今年のテーマは ナイアガラの滝 です。

↑ 教会前の池 点灯20分前ぐらいかな~
↓ 17時10分点灯~




↓ 光のトンネル 200m 毎年同じ・・・





↓ この時季だけ 盛り上がる場所 鏡池
今年も 素晴らしい紅葉を 池に 写しだしてくれました。


なばなの里のウィンターイルミネーション YouTubeこんな感じ。
16時前に 駐車場につきましたが
この時間に誘導されたのは
もう~はずれのはずれ・・・入口まで結構歩きました。
広い広い駐車場 凄い車の台数です。
帰路 自分の車捜すのに 全員で駐車場の中を右へ左へウロウロ
誰一人として 何処に停めたのか 覚えちゃいなかったわ (汗)
でも 駐車場無料は本当にありがたい。
1台 500円でも取れば 結構売上上がるだろうに・・・と考えてしまう私。
この時期 めちゃくちゃ寒い・・・冷たい・・と思う事もなく観賞出来ました。
★彡:・:☆彡:・:★彡:・:☆彡:・:★彡:・:☆彡:・:★彡: