日々雑記 個人の忘備録 …と書いたら
備忘録 ビホウロク が正しいでしょ。
って指摘されました。
あれっ そうなの。
私 今まで ずーっと 忘備録と書いていました。
調べてみました。
忘れたときに備えてつけておく記録としては
どちらでも間違いではないが
通常は備忘録が正しいとのことです。
ひとつ賢くなりました。
でもすぐ忘れるとおもうけど… (* ̄m ̄)ムッ
Wikipedia ***************
備忘録(びぼうろく)は、
記憶すべき事柄を簡単にメモするための
個人的な雑記帳である。
忘備録(ぼうびろく)は
本来は誤記だが(忘れるのに備える記録で備忘録)
和製漢語の造語法としては自然なため
(目的語+動詞)普通に用いられている。
とありました。

備忘録 ビホウロク が正しいでしょ。
って指摘されました。
あれっ そうなの。
私 今まで ずーっと 忘備録と書いていました。
調べてみました。
忘れたときに備えてつけておく記録としては
どちらでも間違いではないが
通常は備忘録が正しいとのことです。
ひとつ賢くなりました。
でもすぐ忘れるとおもうけど… (* ̄m ̄)ムッ
Wikipedia ***************
備忘録(びぼうろく)は、
記憶すべき事柄を簡単にメモするための
個人的な雑記帳である。
忘備録(ぼうびろく)は
本来は誤記だが(忘れるのに備える記録で備忘録)
和製漢語の造語法としては自然なため
(目的語+動詞)普通に用いられている。
とありました。
