またまた蟹三昧
先日 関東のお友達と
夕日が浦温泉(京丹後市)へ蟹食べに行ってきました。
おしゃれな戸建てのお宿でした。 泊ったのは 離れの宿和楽
お茶うけは手作りの干し柿でした。素朴な手作りで美味しかったなぁ~。

部屋についている内風呂でよーく温まってから外の露天へ

宿の露天風呂です。ちらちら粉雪舞って風情あり~

地元で取れた蟹 証明のタグが付いています。
このタグ蟹・・・とっても高いんですよぉ~(笑)

まずは蟹さしから始まりました。
その前のお刺身盛り合わせは残してしまいました。蟹に負けちゃったもん。
あまーーーい とろけます。新鮮です。
その後 焼き蟹 蟹シャブ鍋・・・最後の雑炊まで綺麗に食べました。

朝起きたら雪でした。単線の線路と雪景色

城下町出石へ 出石そば食べました。回転すしではありませんよぉ~。

神戸三宮へでて 中華街を散策
南京町で老祥記のぶたまん・・・列が少なかったので並んで食べました。

16日開港したばかりの神戸空港へ お友達送りに行きました。
日中は 見物客が多くて大変な人だったそうです。
私たちが行った時はもう大分少なくなっていたけど
搭乗数より多い見物人 ANAの最終便最後まで見送っていました。
滑走路と神戸市内の夜景がとっても綺麗に見えます。

デートコースにいいかもよ・・・♪
関東のお友達に 蟹三昧楽しんで戴きました。
先日 関東のお友達と
夕日が浦温泉(京丹後市)へ蟹食べに行ってきました。
おしゃれな戸建てのお宿でした。 泊ったのは 離れの宿和楽
お茶うけは手作りの干し柿でした。素朴な手作りで美味しかったなぁ~。

部屋についている内風呂でよーく温まってから外の露天へ

宿の露天風呂です。ちらちら粉雪舞って風情あり~

地元で取れた蟹 証明のタグが付いています。
このタグ蟹・・・とっても高いんですよぉ~(笑)

まずは蟹さしから始まりました。
その前のお刺身盛り合わせは残してしまいました。蟹に負けちゃったもん。
あまーーーい とろけます。新鮮です。
その後 焼き蟹 蟹シャブ鍋・・・最後の雑炊まで綺麗に食べました。

朝起きたら雪でした。単線の線路と雪景色

城下町出石へ 出石そば食べました。回転すしではありませんよぉ~。

神戸三宮へでて 中華街を散策
南京町で老祥記のぶたまん・・・列が少なかったので並んで食べました。

16日開港したばかりの神戸空港へ お友達送りに行きました。
日中は 見物客が多くて大変な人だったそうです。
私たちが行った時はもう大分少なくなっていたけど
搭乗数より多い見物人 ANAの最終便最後まで見送っていました。
滑走路と神戸市内の夜景がとっても綺麗に見えます。

デートコースにいいかもよ・・・♪
関東のお友達に 蟹三昧楽しんで戴きました。