週末は 旅サークルのお泊り忘年会の為
京都亀岡にある湯の花温泉【京都・烟河】へ行ってきました。
もち企画は私ね~
関東・愛知・関西から参加者10名
お昼前に 京都駅ビルの
京都劇場のイタリアンレストランに集合
ここは スパ・ドリア・ピザ・ハンバーグ等のメインが選べて
20種類以上のサイドディッシュが食べ放題のランチバイキングのお店
サイドディッシュが豊富で メインは入らないほど
もう~ 食べられへん・・・と言いながら
ソフトクリームまで作って食べてしまいました。
90分 本日のスパ選択で1300円
このコスパなら再訪ありのお店でした。
その後 14時全員集合して 亀岡へ向かいました。
亀岡駅からは ホテルの送迎バスでホテルへ
約20分ほどかかりました。
仲間が紹介してくれた今回のお宿
お部屋も綺麗で お値段もお安く 大当たり~
私が宿泊したツインのお部屋

今回一人500円の夜食券 (10人で5000円です)
その他 11時までの
お部屋延長のサービスをつけてもらえました。
チェックイン後は 喫茶室で
ウェルカムドリンク(コーヒー・ジュース)を飲んだりした後は
5人用の大部屋で ミニ宴会開始です。
食べて・・・飲んで・・・しゃべって・・・
ボトル ポーン ポーン 空きます(笑)
夕食前なのに関係なしのご一行様。
18時から夕食 里山天然ぼたん鍋と農園会席コース
敷地内でとれたお野菜 とっても美味しかったです。
ぼたん鍋・・・臭みもなく食べられました。
京都海老芋の釜めし 美味しかった~


もう~ 食べられへん・・・
もう~ 飲まれへん・・・
でも もらった金券使用せな・・・もったいないやん。
お夜食用の金券で お惣菜2500円分購入
揚げ物・・煮物・・炊きもの・・京のおばんざい
パックに詰めてもらいお部屋に持ち込みました。
残った金券2500円は 夜食のラーメン8杯に化けました。
このラーメン ・・・ もう余分も余分
私は二口ほどしか食べられませんでした。
もらって嬉しい夜食金券
お腹いっぱいの私達にとっては苦行(爆)
夜食の金券500円いらない。
お茶1本の方がまだ嬉しいとか ・・
売店の補助券200円でもいいわとか ・・ 言いたい放題。
韓国で 自撮棒を10本 仕入れてきたおばちゃん
面白おかしく 実演 販売開始 ~
ほらほらこうやって写すんで~ マジうけた。
仕入れ値 5000ウォン
運賃かかっているから1000円やね。(サクラ役は私)
えっ 高 500円やろう (値切る大阪のおばちゃん)
ないない 今 円安やで~ 500円はないやろ~
Bluetooth付いて無いから500円にしてや~
さよか・・・ ほな 500円にするわ。
終いには スマホ持っていない方まで
私も 一本 頂戴~~~w
えっ ・・・ 先に スマホでしょ (爆)
重たい棒を何本も バックに詰めて持参して来たのに
それも 鳥羽伊勢経由で運んで来たのにね。
お気の毒 損しちゃったね~ (爆)
ありがとう~ 皆を楽しませてくれて。
このおばちゃん 売るだけ売ったら 早々に就寝しはったわ。
残りのメンバーは 3時まで
眠い目こすりつつ おしゃべりしていました。
深夜までのおしゃべりもなんのその
朝 みーんな 朝ぶろで おはよう~
ホント 元気なおばちゃま軍団です。
野菜主体の美味しい朝食を戴き
11時まで のーんびり滞在させて戴きました。
今年も み~んな 世界各地へ飛びました。
まだまだ 年内 沖縄・仙台へ飛ぶ方もいます。
来年も 楽しい旅を続けて行きましょうね~♪
-----------------
帰宅後 早々にやってみました。
自撮り棒 現在使用しているスマホは大きすぎてダメ
小さめの古いスマホにとりつけてみました。
握力のない私は 手ぶれ状態が多すぎ・・・泣

京都亀岡にある湯の花温泉【京都・烟河】へ行ってきました。
もち企画は私ね~
関東・愛知・関西から参加者10名
お昼前に 京都駅ビルの
京都劇場のイタリアンレストランに集合
ここは スパ・ドリア・ピザ・ハンバーグ等のメインが選べて
20種類以上のサイドディッシュが食べ放題のランチバイキングのお店
サイドディッシュが豊富で メインは入らないほど
もう~ 食べられへん・・・と言いながら
ソフトクリームまで作って食べてしまいました。
90分 本日のスパ選択で1300円
このコスパなら再訪ありのお店でした。
その後 14時全員集合して 亀岡へ向かいました。
亀岡駅からは ホテルの送迎バスでホテルへ
約20分ほどかかりました。
仲間が紹介してくれた今回のお宿
お部屋も綺麗で お値段もお安く 大当たり~
私が宿泊したツインのお部屋

今回一人500円の夜食券 (10人で5000円です)
その他 11時までの
お部屋延長のサービスをつけてもらえました。
チェックイン後は 喫茶室で
ウェルカムドリンク(コーヒー・ジュース)を飲んだりした後は
5人用の大部屋で ミニ宴会開始です。
食べて・・・飲んで・・・しゃべって・・・
ボトル ポーン ポーン 空きます(笑)
夕食前なのに関係なしのご一行様。
18時から夕食 里山天然ぼたん鍋と農園会席コース
敷地内でとれたお野菜 とっても美味しかったです。
ぼたん鍋・・・臭みもなく食べられました。
京都海老芋の釜めし 美味しかった~


もう~ 食べられへん・・・
もう~ 飲まれへん・・・
でも もらった金券使用せな・・・もったいないやん。
お夜食用の金券で お惣菜2500円分購入
揚げ物・・煮物・・炊きもの・・京のおばんざい
パックに詰めてもらいお部屋に持ち込みました。
残った金券2500円は 夜食のラーメン8杯に化けました。
このラーメン ・・・ もう余分も余分
私は二口ほどしか食べられませんでした。
もらって嬉しい夜食金券
お腹いっぱいの私達にとっては苦行(爆)
夜食の金券500円いらない。
お茶1本の方がまだ嬉しいとか ・・
売店の補助券200円でもいいわとか ・・ 言いたい放題。
韓国で 自撮棒を10本 仕入れてきたおばちゃん
面白おかしく 実演 販売開始 ~
ほらほらこうやって写すんで~ マジうけた。
仕入れ値 5000ウォン
運賃かかっているから1000円やね。(サクラ役は私)
えっ 高 500円やろう (値切る大阪のおばちゃん)
ないない 今 円安やで~ 500円はないやろ~
Bluetooth付いて無いから500円にしてや~
さよか・・・ ほな 500円にするわ。
終いには スマホ持っていない方まで
私も 一本 頂戴~~~w
えっ ・・・ 先に スマホでしょ (爆)
重たい棒を何本も バックに詰めて持参して来たのに
それも 鳥羽伊勢経由で運んで来たのにね。
お気の毒 損しちゃったね~ (爆)
ありがとう~ 皆を楽しませてくれて。
このおばちゃん 売るだけ売ったら 早々に就寝しはったわ。
残りのメンバーは 3時まで
眠い目こすりつつ おしゃべりしていました。
深夜までのおしゃべりもなんのその
朝 みーんな 朝ぶろで おはよう~
ホント 元気なおばちゃま軍団です。
野菜主体の美味しい朝食を戴き
11時まで のーんびり滞在させて戴きました。
今年も み~んな 世界各地へ飛びました。
まだまだ 年内 沖縄・仙台へ飛ぶ方もいます。
来年も 楽しい旅を続けて行きましょうね~♪
-----------------
帰宅後 早々にやってみました。
自撮り棒 現在使用しているスマホは大きすぎてダメ
小さめの古いスマホにとりつけてみました。
握力のない私は 手ぶれ状態が多すぎ・・・泣
