1995年1月17日 午前5時46分
関西は経験したことのない激しい揺れに襲われました。
阪神淡路大震災から23年・・・
1月17日という日は関西の人にとっては深い意味を持つ日
わが家も 毎年1月17日
報道ニュースを見ながら地震の話をする。
そして 毎年 次の会話がなされる。
あれから ☆年経ったんだね。(今年は23年)
あの時 死にかけたパパ まだ今年も生きてる。
身をもって主人を守った事を
恩着せがましく 毎年 話してやるのだ。
今パパが生きているのは 私のおかげだぞ~と
再認識させる日でもあります。 (爆)
+++ +++ +++
23年前のあの日 主人は闘病中だった。
長期入院に嫌気をさし 自宅に戻りたいと言われ
仕方なく自宅に連れて帰って来ていた。
正月あけて 再び入院手続きをとろうかと考えていた頃で
体調は一番最悪の状態だった。
当時の体重は47キロ 身体は骨と皮状態。
度々 夜中に起こされる為
私は主人のベット下で 一緒に寝ていたのだ。
1度目の揺れで 目が覚めた瞬間
私は 主人の頭上に覆いかぶさった。
その後の揺れで タンス上に置いていた 観葉植物の大鉢が数個
私の背中めがけて落ちてきたのだ。
痛 タ タ タ ・・
私が覆いかぶさらなれけば
主人は間違いなく顔や頭に大けがしていただろう。
命拾いした主人は
その後 いい薬に巡り合う事ができ 今も生きている。

今 地震が起きたら
もちろん 自分の身だけ守りに入ります。
関西は経験したことのない激しい揺れに襲われました。
阪神淡路大震災から23年・・・
1月17日という日は関西の人にとっては深い意味を持つ日
わが家も 毎年1月17日
報道ニュースを見ながら地震の話をする。
そして 毎年 次の会話がなされる。
あれから ☆年経ったんだね。(今年は23年)
あの時 死にかけたパパ まだ今年も生きてる。
身をもって主人を守った事を
恩着せがましく 毎年 話してやるのだ。
今パパが生きているのは 私のおかげだぞ~と
再認識させる日でもあります。 (爆)
+++ +++ +++
23年前のあの日 主人は闘病中だった。
長期入院に嫌気をさし 自宅に戻りたいと言われ
仕方なく自宅に連れて帰って来ていた。
正月あけて 再び入院手続きをとろうかと考えていた頃で
体調は一番最悪の状態だった。
当時の体重は47キロ 身体は骨と皮状態。
度々 夜中に起こされる為
私は主人のベット下で 一緒に寝ていたのだ。
1度目の揺れで 目が覚めた瞬間
私は 主人の頭上に覆いかぶさった。
その後の揺れで タンス上に置いていた 観葉植物の大鉢が数個
私の背中めがけて落ちてきたのだ。
痛 タ タ タ ・・
私が覆いかぶさらなれけば
主人は間違いなく顔や頭に大けがしていただろう。
命拾いした主人は
その後 いい薬に巡り合う事ができ 今も生きている。

今 地震が起きたら
もちろん 自分の身だけ守りに入ります。